ゆかり散歩 国立で散歩をして、「最高」になる 今回は、私がこの春から通う大学院の最寄りである「国立駅」周辺を攻めます。なんとなくオシャレな街というイメージのある国立。実際はどんな場所なのか、予習しておきましょう。 大学通り 昼過ぎに着きました。春から通うのが恐ろしい距離でし... 2021.03.29 likka ゆかり散歩
無目的的散歩 無目的的散歩~愛しき竹ノ塚の想い出~ written by ごしき この無目的的散歩は、ブログに手をつけてしまった男たちが散歩の初心に立ち帰るための場所です。 今回やってきたのは、東京都は足立区の竹のt…… アングルが下から過ぎる。写真撮るのへたくそか。 ... 2021.03.23 ごしき 無目的的散歩
Youtube YouTubeを更新しました あの名シーンがよみがえる YouTubeを更新しました! 第四回となる今回もご応募をいただきました。ありがとうございます! また今回から新たな試みとして紹介した各看板に、ごしきがひとこと評価をつけています! そちらも併せてお楽しみください。 ... 2021.02.28 コメつぶ兄弟 Youtube
五感散歩 上野de音聴き散歩 written by Likka 天気がいい。さあ、散歩にいこう。 今回は、新しい散歩の模索として、レコーダーで気になった音を録音しながら散歩をしてみようと思います。これによって散歩の経験がどのように変わるのか。あるいは、散歩の... 2021.02.18 likka 五感散歩
ゆかり散歩 友人の住まう町 立石 written by ごしき 僕たちがこのサイトを立ち上げて、4か月。ありがたいことに僕たちのブログを読んでくださる方が増えてきた。散歩をしたくなった!という声もちらほら頂けるようになってきて、最近の僕は満ち足りている。 まあ、... 2021.02.09 ごしき ゆかり散歩
Youtube YouTubeを更新しました ニャーコ、肉まん、デオキシス YouTubeを更新しました! 第三回となる今回もご応募をいただきました。ありがとうございます! ご応募を頂いた看板と他2つ、計3つの看板を紹介していますので、是非ご覧ください。 それぞ... 2021.01.31 コメつぶ兄弟 Youtube
ゆかり散歩 国立で散歩をして、「最高」になる 今回は、私がこの春から通う大学院の最寄りである「国立駅」周辺を攻めます。なんとなくオシャレな街というイメージのある国立。実際はどんな場所なのか、予習しておきましょう。 大学通り 昼過ぎに着きました。春から通うのが恐ろしい距離でし... 2021.03.29 likka ゆかり散歩
ゆかり散歩 友人の住まう町 立石 written by ごしき 僕たちがこのサイトを立ち上げて、4か月。ありがたいことに僕たちのブログを読んでくださる方が増えてきた。散歩をしたくなった!という声もちらほら頂けるようになってきて、最近の僕は満ち足りている。 まあ、... 2021.02.09 ごしき ゆかり散歩
ゆかり散歩 あのラーメンをもう一度 Written by likka 15年以上も前のこと。忘れられない思い出の味がある。 当時自転車に乗りたての頃、父とよくサイクリングに行った。行き先を決めずただ道を進むだけ。当時の自分にとっては、冒険とか探検とかそんな風に感じ... 2020.12.28 likka ゆかり散歩
ゆかり散歩 likkaのふるさとにいってみよう ~後編~ written by ごしき この投稿は後編です。前編はコチラ。まだ読んでない方は読み終わってから戻ってきてね。 てなわけで、「ドゥン」の道をまっすぐ行けば彼の以前の住まい周辺に着くらしい。なんかさっきからはっきりしないな、とは... 2020.10.31 ごしき ゆかり散歩
Youtube YouTubeを更新しました あの名シーンがよみがえる YouTubeを更新しました! 第四回となる今回もご応募をいただきました。ありがとうございます! また今回から新たな試みとして紹介した各看板に、ごしきがひとこと評価をつけています! そちらも併せてお楽しみください。 ... 2021.02.28 コメつぶ兄弟 Youtube
Youtube YouTubeを更新しました ニャーコ、肉まん、デオキシス YouTubeを更新しました! 第三回となる今回もご応募をいただきました。ありがとうございます! ご応募を頂いた看板と他2つ、計3つの看板を紹介していますので、是非ご覧ください。 それぞ... 2021.01.31 コメつぶ兄弟 Youtube
Youtube YouTubeを更新しました ~good-bye~ YouTubeを更新しました! 前回は「ダサかわ看板紹介」というタイトルでしたが、紹介する看板に幅を持たせるべく、「おもしろ看板紹介」というタイトルに変更しました。 今回はご応募いただいたものを含め三つの看板を紹介させて... 2020.12.23 コメつぶ兄弟 Youtube
Youtube YouTubeはじめました。 このチャンネルは二人が気になった看板について、ラジオ感覚で自由に語るチャンネルです。 2回目以降はみなさんの応募の中から紹介させていただきますので、是非応募してください! 応募はこちらから Twitte... 2020.11.14 コメつぶ兄弟 Youtube